top of page
開山 正長元年
日蓮宗 松原山
日親寺
日親上人祈りの水霊場
佐 世 保 で 精 進 す る お 坊 さ ん の ぶ ろ ぐ
~ ご 来 訪 頂 い た ご 縁 に 感 謝。~
このページは『過去の投稿もご覧頂ける一覧』になっております。
下へスクロールして下さい。
ホームに戻る
全ての記事
ぶろぐ
検索
2月月例法要
2月16日 2月月例法要を執り行いました。 副住職が他の法務の為、住職が1人で行いました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 〒857-0132 長崎県 佐世保市松原町397 日親寺 ℡0956-49-3861 日親寺公式ホームページ...
nisshinji
2月16日
1月月例法要を執り行いました
1月19日 1月月例法要を執り行いました。 今年初めての月例法要はお天気にも恵まれ、気持ちいい空気の中厳修いたしました。 終了後は皆で寺庭特製の「お雑煮」を頂き、心も身体も温かくなりました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
nisshinji
1月20日
11月月例法要
11月17日 11月月例法要を執り行いました。 暖かい気候でお詣りしやすかったのではないかと思います。 お会式法要は10月に執り行いましたが、旧暦の10月にあたるので、先月に引き続き日蓮聖人が亡くなる時のお話をしました。...
nisshinji
2024年11月21日
琴海自證寺様お会式お逮夜(さくらのあかりに導かれ)法話
11月12日 琴海自證寺様におきまして、お会式お逮夜(さくらのあかりに導かれ)が開催されました。 この行事はお会式法要の前日の夕方から行われるもので、本年は ①ご祈祷 ②法話(この部分を担当しました) ③少林寺拳法演武(毎週自證寺様で稽古しているそうです)...
nisshinji
2024年11月14日
雲仙市妙福寺様お会式
11月11日 雲仙市妙福寺様のお会式法要が執り行われ、法話をして参りました。 同じ県内に住んでいながら、自坊から雲仙市は高速道路を使っても2時間ほどかかり、実はこの妙福寺様、初めてお伺いしました。 婦人部や役員の皆さんもしっかり動かれており、明るい雰囲気の中でのお話しができ...
nisshinji
2024年11月13日
6月19日月例法要厳修しました
6月月例法要を6月19日に厳修しました。 #月例法要 #日親寺 #お坊さん #お寺 #佐世保お寺 #佐世保寺院 #佐世保市松原町 #日蓮宗 #日親 #日蓮 #佐世保のお寺
nisshinji
2022年6月27日
11月月例法要厳修しました。
11月21日(日)11:30より月例法要を厳修しました。 なお、法要終了後には、市川猿之助さん主演の歌舞伎『日蓮』の上映会も執り行いました。 お詣りのみなさんは「感動しました」とのお声をいただいております。 個人的にご覧になられたい方は日蓮宗新聞社にて販売しております。...
nisshinji
2021年11月22日
6月月例法要厳修
6月20日(日)11時30分より月例法要を厳修いたしました。 たくさんのお詣りありがとうございました。 #日親寺 #佐世保 #佐世保寺院 #佐世保のお寺 #日蓮宗 #月例法要 #日蓮宗日親寺 #佐世保市松原町 #日親 #納骨堂
nisshinji
2021年6月22日
日親寺 - 縁起
境内のご案内
ご供養
ご祈願
納骨堂のご案内
年間行事案内
お知らせ・SNS
交通アクセス
お問い合わせ
お坊さんのブログ
Ⓒ2020 nisshinji _ nichirensyu
bottom of page