top of page

開山 正長元年
日蓮宗 松原山

日親寺
日親上人祈りの水霊場
佐 世 保 で 精 進 す る お 坊 さ ん の ぶ ろ ぐ
~ ご 来 訪 頂 い た ご 縁 に 感 謝。~
このページは『過去の投稿もご覧頂ける一覧』になっております。
下へスクロールして下さい。
検索


新体制の長崎県日蓮宗青年会
令和4年の長崎県日蓮宗青年会が始動しました。 私にとっては残り1年。 今回の総会は長崎市明練寺様で行われ、私は議長を務めました。 新しい企画や毎年恒例の原爆殉難者慰霊行脚のこと。元寇750年に向けて。等、今年度の行事が話し合われました。ワクワクが止まりません。...
nisshinji
2022年6月3日
閲覧数:15回


長崎県日蓮宗青年会副会長任期満了
令和2年5月より拝命しておりました「長崎県日蓮宗青年会副会長」。任期満了につき4月末で退任します。それに先立ち、4月22日大村市宗務所において引き継ぎ式を行いました。 私個人的にはあと一年の青年会活動。一般会員として精一杯やりきります。 #長崎県日蓮宗青年会 #副会長...
nisshinji
2022年4月26日
閲覧数:6回


長崎日青会 元寇殉難者慰霊
去る10月16日に長崎県日蓮宗青年会主催で『元寇殉難者慰霊法要』を松浦市鷹島妙翁寺様にて執り行われました。元寇とは日蓮聖人ご在世の頃立正安国論によりおこるであろうとされた他国侵逼難にあたるのです。 そのように私たち日蓮宗徒にとって身近な元寇であるので、長崎日蓮宗青年会は、令...
nisshinji
2021年11月25日
閲覧数:5回


長崎県日蓮宗青年会役員会
11月4日(木)日蓮宗長崎県宗務所で長崎県日蓮宗青年会役員会があり、参加してきました。今年度の活動を如何にすべきかを話し合い、また日程も決めました。 私は令和2年度より副会長に就いていますが、その任期もあと半年となり少し寂しい気もしますが、全力で突き進んでいきたいと思います...
nisshinji
2021年11月5日
閲覧数:11回


円成寺様 清掃活動
10月27日(水)青年会による清掃活動で、長崎市円成寺様にお伺いしました。 10名の青年会員と共に、法味言上、その後崖の草払い、落ち葉掃除など、4時間ほど作業を行いました。 私にとっては2回目の同寺訪問。 同じ県内でもなかなか行く機会がなかったので、良い機会に恵まれました。...
nisshinji
2021年10月29日
閲覧数:8回


ラジオ収録!
私が財務局長を勤めております『全国日蓮宗青年会』。 この会に活動普及担当委員会があり、HUBラジオという番組を製作しております。 9月2日そのラジオに出演させていただきました。 内容は長崎県日蓮宗青年会について。 予定していた時間を大幅にオーバーしてしまいましたが、非常に有...
nisshinji
2021年9月3日
閲覧数:13回


長崎原爆殉難者慰霊行脚
私が所属しております長崎県日蓮宗青年会では毎年8月の初旬に原爆殉難者慰霊行脚を行っております。今年は8月2日に執り行いました。言うまでもないことだとは思いますが、長崎は昭和20年8月9日に原爆が落とされ、7万4千余人の方々が命を落とされました。今でも我々が通っている道の下に...
nisshinji
2021年8月5日
閲覧数:3回


長崎県日蓮宗青年会定例総会
去る6月30日に彼杵妙法寺様にて令和3年度第1回長崎県日蓮宗青年会定例総会が執り行われました。 開会に先立ち、朝夕のおつとめの動画と、知覧の特攻隊で亡くなられた方への一部経リレーの撮影をしました。 昨年度のコロナ禍での活動を振り返りつつ、今年度の活動の予定をたてました。...
nisshinji
2021年7月2日
閲覧数:15回


海岸清掃&海上安全
6月25日(金)長崎県日蓮宗青年会で長崎市川原海水浴場の海岸清掃と海上安全のご祈祷をさせていただきました。 近年全世界的に話題になっているプラスチックゴミの問題は、砂をすくえば発砲スチロールの破片がどんどん出てくる現状を見て、遠くの話ではなく目の前に実際におこっていることを...
nisshinji
2021年6月27日
閲覧数:2回


長崎県日蓮宗青年会役員会
昨日宗務所で開催された長崎県日蓮宗青年会役員会に参加してきました。 まず始めに30年前の6月3日雲仙普賢岳の噴火、その後の火砕流によりお亡くなりになられた43人の犠牲者の方にご回向し、役員会会議となりました。 さて、青年会ではいよいよ今年度が始まり、各事業も本格始動してきま...
nisshinji
2021年6月4日
閲覧数:12回
Ⓒ2020 nisshinji _ nichirensyu
bottom of page