top of page

​開山 正長元年​日蓮宗 松原山

蓮.png

日親寺

日親上人祈りの水霊場

佐 世 保 で 精 進 す る お 坊 さ ん の ぶ ろ ぐ

​~ ご 来 訪 頂 い た ご 縁 に 感 謝。~

このページでは『投稿の詳細』をご覧頂けます。

​下へすくろうるして下さい。

コラム②真実とは

  • nisshinji
  • 5月20日
  • 読了時間: 1分

私たちは快いものを手に入れたいと願い、これに執着しようと欲することと、

不快なものを避けようと欲すること。

その一方で望むものさえ手に入れたら、実際に経験するよりもずっと長く続く満足感を得られるだろうという間違った思い込みを抱いている。

希望的な幻想をもつことで苦しむのだ。

自然選択が望んでいるのは繁殖である。

だから快さそのものの期待は大きいけれども、長続きはしない。

苦しみの原因は渇きである。

これは自然選択が動物に植え付けたもの。


マインドフルネスではその支配力を弱めることが出来る。

ライトにとっての解脱とは避けることが不可能であるという感情と、避けようとすれば避けられる渇愛とのリンクを断ち切ることである。


自然選択への反逆=仏道

 
 
 

最新記事

すべて表示
コラム③いのちに合掌

いのちとはさわれないもの・たな心で触れて敬う・いのちは不変であって形が変わるだけ 「永眠」ではなく死者は生きている姿を思い浮かべて生者を励まし続ける 身体は滅びるがいのちは輝き続ける。永遠に不滅です。松井さんはこれからも野球界をお導き下さいとの弔辞。...

 
 
 

Comentários


Ⓒ2020 nisshinji _ nichirensyu

bottom of page