top of page

​開山 正長元年​日蓮宗 松原山

蓮.png

日親寺

日親上人祈りの水霊場

佐 世 保 で 精 進 す る お 坊 さ ん の ぶ ろ ぐ

​~ ご 来 訪 頂 い た ご 縁 に 感 謝。~

このページでは『投稿の詳細』をご覧頂けます。

​下へすくろうるして下さい。

大恵寺様の大黒祭に出仕しました

  • nisshinji
  • 7 日前
  • 読了時間: 1分

更新日:6 日前

4月29日

早岐大恵寺様の大黒祭に出仕しました。

たくさんの子大黒様に法味を捧げ、香浴を行いました。

今回は今年日蓮宗大荒行堂参行をご成満されたばかりのお上人も出仕され、賑やかな大黒祭となりました。


5月には当山(日親寺)の大黒祭を予定しております。

後日情報を公開致します。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++


〒857-0132 長崎県 佐世保市松原町397 日親寺


℡0956-49-3861


日親寺公式ホームページ



日親寺ブログ




+++++++++++++++++++++++++++++++++++


※写真を撮るのを失念しており、過去の写真です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
【コラム①】仏教例外主義・仏教モダニズム・宗教とは

仏教は他の宗教と違い(もっとも宗教と名付けたのは西洋の思想で、後に仏教は宗教であるとされた)、科学と親和性があると評価された。 そもそも仏教は哲学や生き方を教えるものである。 仏教は神の観念が必要なく、瞑想に基づく心理学(心の科学)であり宗教を越える。...

 
 
 

Comments


Ⓒ2020 nisshinji _ nichirensyu

bottom of page