top of page

​開山 正長元年​日蓮宗 松原山

蓮.png

日親寺

日親上人祈りの水霊場

佐 世 保 で 精 進 す る お 坊 さ ん の ぶ ろ ぐ

​~ ご 来 訪 頂 い た ご 縁 に 感 謝。~

このページでは『投稿の詳細』をご覧頂けます。

​下へすくろうるして下さい。

【令和7年5月18日】大黒祭のお知らせ(再掲)

  • nisshinji
  • 5 日前
  • 読了時間: 2分

日親寺では下記の日程で大黒祭を執り行います。この大祭は今年で70年目の伝統的なお祭りです。報恩感謝のお題目をお唱えし、一年の安寧を祈ります。それに加え、昨年より大黒祭を執り行う形にリニューアル致しました。これは副住職が第三行の秘伝を授かった大黒福寿尊天の法楽(ご威光倍増)を願って執り行うもので、各家庭や各会社・事業所でお祀り頂いている「子大黒天」を枡のままお持ち頂き、それぞれの大黒様に1年間の御守護に感謝するとともに、新たなご威光倍増の祈願・沐浴を致すものです。(各子大黒天の今後1年へのパワーチャージだと思って下さい)

※枡入り大黒天をお祀りされていない方も大黒札をお配り致します。

日時 令和7年5月18日(日) 11時00分~

〇特別加持 一祈願につき2,000円です。

(お電話かFAX・お寺へ来られた際など、なるべく事前にお申込み下さい。)

例:家内安全・身体健全・発育増進・学業増進・安産祈願・交通安全・

当病平癒・商売繁盛・業務繁栄・千客万来・社運隆昌・五穀豊穣 など

 

〇すでに枡入り大黒天をお迎えの方

上記の通り子大黒天をお寺にお持ちください。なお、可能であれば、お寺に事前にお預けください。当日でも構いませんが、事前にお持ち頂いた方には、すす払い香浴だけでなく、沐浴を致します。

 

〇新たに枡入り大黒天をお申込みしたい方

《三合枡子大黒天》3万円、《五号枡子大黒天》4万円、《一升枡子大黒天》5万円 

でお授けします。この機会に是非各ご家庭・事業所・お店・会社などで福の神・大黒様をお迎え下さい。


枡入り子大黒天とは、日親寺の『大黒天』を親大黒とし、その分身として各家庭や会社用として祀る大黒天です。】


~~当日の流れ~~


10:00~ 受付開始(受付後、早く来られた方より位牌堂や納骨堂・お墓にお詣りされます)


この時間に子大黒をお連れの方は受付の副住職に預けて頂きます。

(※前日までに預けていただくことを推奨します。)


11:00~ 法要


法要終了後、特別加持(上のお堂に移動していただきます。※雨の場合は本堂で執り行ないます。)


法話終了後12:30頃~ 子大黒さまをお返しいたします。それぞれのご家庭・事業所・お店にお戻し下さい。


その後お斎(おとき)(皆さんで頂きましょう!)


+++++++++++++++++++++++++++++++++++


〒857-0132 長崎県 佐世保市松原町397 日親寺


℡0956-49-3861


日親寺公式ホームページ



日親寺ブログ




+++++++++++++++++++++++++++++++++++



 
 
 

最新記事

すべて表示
【コラム①】仏教例外主義・仏教モダニズム・宗教とは

仏教は他の宗教と違い(もっとも宗教と名付けたのは西洋の思想で、後に仏教は宗教であるとされた)、科学と親和性があると評価された。 そもそも仏教は哲学や生き方を教えるものである。 仏教は神の観念が必要なく、瞑想に基づく心理学(心の科学)であり宗教を越える。...

 
 
 

Comments


Ⓒ2020 nisshinji _ nichirensyu

bottom of page